記事の詳細
くまのがっこう 神経衰弱バトル

人気絵本シリーズ『くまのがっこう』の公式アプリが登場!カンタン操作で白熱バトル!ゲームに勝って、絵本をゲットしよう♪
ルールは説明がいらないくらいわかりやすく、誰でも楽しめます。
ゲームに勝つと絵本をゲットできます。絵本は小さいお子さんへの読み聞かせにも最適です。
デイビッドに会いたい一心で向かった先は、なんと北極!ジャッキーの冒険が始まります。
中級者向けの“ほんきモード”、そして上級者向けの隠しモードがあります。
どのモードもゲーム性が異なり、それぞれに違った楽しみ方があります。
同じ“こうげきカード”をひいたら、相手を攻撃。同じ“かいふくカード”をひいたら、自分が回復。
違うカードをひいたら、交替です。
カードには他にも特殊な効果をもつスペシャルカードがあります。
“おたすけ”や“ジョーカー”、“ハテナ”など、どのカードも使い勝手が違います。
上手く使えば一発逆転のチャンスもあります。
通常戦では、カードがなくなった時点で、ライフの残りが相手より多ければ勝ち。
デスマッチ戦では、先に相手のライフを0にする必要があります。バトル終了後は、スコアを集計。
獲得スコアに応じてランクが決まります。
※通常戦は、配られたカードがなくなった時点で終了。デスマッチ戦は、勝敗がつくまでカードが配られ続けます。
あるステージまで勝ち進むと、ごほうびに絵本をゲットできます。絵本はぜんぶで5冊あります。
コンボは、2回連続してカードをひくことで発生します。1回目のコンボでは、
攻撃や回復の数値が1.3倍になり、2回目では1.6倍、3回目では2.0倍…と増えていきます。
コンボが発生するほど状況が有利になります。
記憶力に自信のない人は、全てのカードを覚えようとせず、
バトルの状況を見て一番有利なカードを覚えてください。
逆に記憶力に自信のある方は、数値の低いペアカードからひいていってコンボを狙ってください。
最後に数値の高いこうげきカードをひけば、大ダメージを与えられます。
冷静に対処すれば大丈夫です。実はジョーカーは、全てのカードを180°回転させただけです。
当てたい図柄がリールの真ん中にきたタイミングでタップできれば成功。
しばらく回転して止まります。ぜひ目押しを成功させてバトルを有利に進めてください。
相手も自分も残っているカードが多いほどミスの確率は高いです。
そのため、タイムが8→0になるのを待って相手にターンを譲り、ミスを誘発させ、
カードの図柄を1つでも多く覚えるも戦略の1つです。
大きな数値になります。
コンボとの相乗効果を最大化させること。次にノーコンティニューでクリアを目指すこと。
コンティニューをしたステージは、スピードスコアがあまり加算されません。
最後に、ボーナスステージでかえるをノーミスで捕まえるとコンボが最大化し、大幅にスコアを稼ぐことができます。
カテゴリ : カード
価格 :無料
■アプリ概要■
このアプリは「くまのがっこう」の世界を、ジャッキーと一緒にめぐるゲームです。ルールは説明がいらないくらいわかりやすく、誰でも楽しめます。
ゲームに勝つと絵本をゲットできます。絵本は小さいお子さんへの読み聞かせにも最適です。
■ストーリー■
主人公のジャッキーのもとに、憧れのデイビッドから手紙が届きました。デイビッドに会いたい一心で向かった先は、なんと北極!ジャッキーの冒険が始まります。
■モード■
ゲームモードには、初心者向けの“おたすけモード”、中級者向けの“ほんきモード”、そして上級者向けの隠しモードがあります。
どのモードもゲーム性が異なり、それぞれに違った楽しみ方があります。
■遊び方/基本■
遊び方はとってもカンタン。神経衰弱の要領で交互にカードをめくります。同じ“こうげきカード”をひいたら、相手を攻撃。同じ“かいふくカード”をひいたら、自分が回復。
違うカードをひいたら、交替です。
カードには他にも特殊な効果をもつスペシャルカードがあります。
“おたすけ”や“ジョーカー”、“ハテナ”など、どのカードも使い勝手が違います。
上手く使えば一発逆転のチャンスもあります。
通常戦では、カードがなくなった時点で、ライフの残りが相手より多ければ勝ち。
デスマッチ戦では、先に相手のライフを0にする必要があります。バトル終了後は、スコアを集計。
獲得スコアに応じてランクが決まります。
※通常戦は、配られたカードがなくなった時点で終了。デスマッチ戦は、勝敗がつくまでカードが配られ続けます。
あるステージまで勝ち進むと、ごほうびに絵本をゲットできます。絵本はぜんぶで5冊あります。
■遊び方/攻略■
<コンボ>コンボは、2回連続してカードをひくことで発生します。1回目のコンボでは、
攻撃や回復の数値が1.3倍になり、2回目では1.6倍、3回目では2.0倍…と増えていきます。
コンボが発生するほど状況が有利になります。
<おたすけカード>
おたすけカードは、全てのカードの表の図柄を透かしてしまう効果があります。記憶力に自信のない人は、全てのカードを覚えようとせず、
バトルの状況を見て一番有利なカードを覚えてください。
逆に記憶力に自信のある方は、数値の低いペアカードからひいていってコンボを狙ってください。
最後に数値の高いこうげきカードをひけば、大ダメージを与えられます。
<ジョーカーカード>
“ジョーカーカード”は、カードの配置をめちゃくちゃにする厄介なものですが、冷静に対処すれば大丈夫です。実はジョーカーは、全てのカードを180°回転させただけです。
<ハテナカード>
ハテナカードをひくと現れるスロットは、目押しが可能です。当てたい図柄がリールの真ん中にきたタイミングでタップできれば成功。
しばらく回転して止まります。ぜひ目押しを成功させてバトルを有利に進めてください。
<タイム>
タイムについて高度なテクニックを1つ。相手も自分も残っているカードが多いほどミスの確率は高いです。
そのため、タイムが8→0になるのを待って相手にターンを譲り、ミスを誘発させ、
カードの図柄を1つでも多く覚えるも戦略の1つです。
<スピードスコア>
バトル終了時に加算されるスピードスコアは、相手に勝つまでの自分のターン回数が少なければ少ないほど、大きな数値になります。
<ハイスコア>
ハイスコアを狙うポイントは3つです。スコアは相手に与えたダメージ量に応じて加算されるため、コンボとの相乗効果を最大化させること。次にノーコンティニューでクリアを目指すこと。
コンティニューをしたステージは、スピードスコアがあまり加算されません。
最後に、ボーナスステージでかえるをノーミスで捕まえるとコンボが最大化し、大幅にスコアを稼ぐことができます。
【アプリ基本情報】 (2016年4月29日現在)
アプリ名 : くまのがっこう 神経衰弱バトル
作者 : GAME SHONENカテゴリ : カード
価格 :無料
Android要件:2.3 以上
QRコードを読み取ってAndroid端末でダウンロード
掲載開始:★2016年4月29日★